草炭緑化協会は草炭(ピート)を利用した地球環境改善活動を促進しています。

草炭と草炭地
沙漠緑化

..馬路灘における活動...

..長城郷における活動

..新疆における活動

..沙坡頭における活動

..シリアその他地域

..沙漠緑化Q&A

イベント
講演会

..沙漠緑化に関する講演会..

..過去の講演会記録...

出版物

..会報「ピート」

..技術雑誌「草炭研究」...

..その他出版物

ボランティア植樹旅行

..ボランティア募集!...

..過去の記録

リンク
サイトマップ
ホーム » 講演会 » 過去の講演記録


沙漠緑化に関する講演会の記録(第26回〜)

平成3年9月30日に第1回を開催して、以来原則として毎年1回秋に開催し、平成27年10月16日開催の講演会は第26回になりました。



第26回草炭緑化協会定期講演会



日時 平成27年10月16日(金)13時〜16時30分
会場 早稲田大学理工学術院 西早稲田キャンパス55号館N棟1階第2会議室

テーマ「環境に関する3つの課題ーー自然、資源そして植物から」
講演1 「沙漠緑化・沙漠化・気候変動研究の近況報告」
講師 東京農業大学地域環境科学部生産環境高額化 准教授 鈴木伸治
1 エチオピアにおける沙漠化のメカニズム
2 ジプチ南部の沙漠地帯の乾燥の計測と緑化
3 北海道網走地区における気候変動の影響調査
講演される鈴木伸治氏



講演2 「国内における酸性鉱山廃水の現状と展望」
講師 早稲田大学理工学術院創造理工学部環境資源工学科 教授 所 千晴
1 鉱害防止対策の歴史と現状
2 一般的な坑廃水処理技術
3 坑廃水処理の展望
講演される所 千晴氏



講演3 「植物の病気と人間生活」
講師 千葉大学大学院園芸学研究科 教授 宍戸雅宏

1 植物の病気とは
2 植物病原体
3 植物の病気がもたらす危険な食品
4 植物の病気がもたらす美味しい食品

講演終了後 同キャンパス内63号館1階食堂にて行いました。
講演される宍戸 雅宏氏





第1回から第5回の記録はここを、第6回から第10回の記録はここを、第11回から第15回の記録はここを、第16回から第20回の記録はここを、第21回から第25回の記録はここをクリックしてご覧下さい。


NPO法人草炭緑化協会

〒124−0005
東京都葛飾区宝町2−34−13−701
電話及びファックス:03-5654-7889
E-Mail:peat-society.jp@nifty.com


更新日: 11 November 2015

Copyright(C) NPO Peat -Greening Association All rights Reserved.